メインコンテンツにスキップ

[ 法人プラン ] チーム設定(管理者向け)

2週間以上前に更新

管理者権限の方は、チームを作成・変更・削除することができます。

またチームごとに「チーム管理者」を設定し、メンバー追加チームフォルダ設定などを行ってもらうことも可能です。

※ 「チーム管理者」…当該チームにおいて、管理者権限の一部を委譲されたユーザー

チームを作成・管理する

STEP 1┃ チームを作成する

1. グローバルメニュー「設定」から「チーム」を選び、チーム設定画面の右上にある「+チームを作成」をクリック。

2. チームの設定」のポップアップ画面が表示されるので、以下を設定し「保存する」をクリック。

  • チーム名

  • チームについての詳細

  • 親チームの選択(選択したチームにぶら下がる子チームとして作成することができます)

  • チーム管理者(複数人を設定可能。詳細はこちらをご確認ください)

  • ノートを非公開にする(チェックを入れると、チームに所属していない組織のメンバーはこのチームのノートを閲覧できなくなります)

3. ノート画面の「所属チーム」エリアに作成したチームが反映され、チームフォルダが作成されます。

STEP 2┃ 作成したチームにメンバーを追加する

1. 作成したチーム名をクリックし、「+メンバーを追加」をクリックします。

2. チームに追加するメンバーを選択してクリック。もしくは、ユーザー名などで検索して一括で複数登録もできます。

3. 作成したチームにチームにメンバーが追加されます。

チーム管理者を設定する

チームごとにチーム管理者を設定できます(複数人可能)。

メンバー権限(組織の管理者ではない)の方を指定することも可能です。

チーム管理者ができること

💡各種権限については以下をご参照ください。


チーム設定の編集

チーム設定の変更

1. チーム名の左側にある「・・・」をクリックし、「チームを編集する」を選択します。

2. チームの設定」ポップアップ画面が開くので、チーム設定の編集を行い、「保存する」をクリックしてください。

チームメンバーの権限変更・削除

1. チーム名の左側にある「・・・」をクリックし、「メンバーを編集する」を選択します。

2. プルダウンメニューで権限の変更が可能です。またゴミ箱アイコンをクリックすると、メンバーの削除ができます。


チームを削除する

チーム名の左側にある「・・・」をクリックし、「削除」を選択します。

こちらの回答で解決しましたか?