メインコンテンツにスキップ

[ 改善 ] ノート共有時にフレーズパートアドレス形式も認識されるようになりました 2025/10/03

今日アップデートされました

フレーズパート付きのメールアドレス(例:山本実<[email protected]>の「山本実」部分が付いたアドレス)も表示名付きのままで、ノート共有できるようになりました🎉

Outlookから取得した参加者情報にはフレーズパートが含まれており、これまでノートを共有する際には、フレーズパートを手動で削除してメールアドレスだけを取り出す作業が必要でした。

今回のアップデートで、フレーズパートを削除する手間が不要になり、ノート共有作業がよりスムーズに行えるようになりました。

関連ガイド:

こちらの回答で解決しましたか?